2005-01-01から1年間の記事一覧

野菜のUFO、コーラルビー

写真の奇妙な球状物体は「コーラルビー」という名前の、キャベツの仲間の野菜です。ここ近年、日本では馴染みのなかった洋物野菜がスーパーの店頭でも見かけるようになりましたが、この「コーラルビー」は種こそ数年前から売られ始めていましたが、一般のス…

イモ煮の日々、来年はゴボウもつくるのだ!

今年の関東の夏は、そこそこに雨が降り、サトイモがよくできました。サトイモって、夏の日照りと乾燥に弱く、盛夏の間ほとんど雨の降らなかった 去年は不作だったんですね。で、今年はサトイモを良く食べています。 一番のレシピは山形名物の「イモ煮」です…

落ち葉焚(た)きで焼きイモ

落ち葉焚(た)きをして、焼きイモをつくりました。落ち葉は、住んでいる団地が住環境を重視したモデル団地で木々が多く、この時期、いくらでも集まるんですね。もちろんサツマイモは「My Farm」産。ダイオキシン問題からたき火なんてものもしづらくんったんで…

アシタバの花

前回は狂い咲きしたニンジンの花を紹介しました。今回は健康野菜として知られるアシタバの花です。なんか似てますよね。 そう、両方ともセリ科なんです。アシタバも、どういう条件になったら花が咲くのか、よく分かりません。 この春、2株買ったんですが、花…

異常気象でニンジンが狂い咲き

関東地方も今年は9月から10月にかけて妙に暖かくて秋野菜の成長スピードが速く、例年では考えられない事態が起こってきているのです。冬の鍋に食べるべく作っていた白菜が早くも結球したり、レタス類があっという間にトウ立ちしてしまったり、そして、ことも…

[ハーブ]パイナップルセージの花

10月16日付けでは、チェリーセージの花を紹介しましたが、今日は結構前から栽培しているパイナップルセージの花です。まぁ、チェリーセージよりもサルビアっぽいですよね。このパイナップルセージ、結構背が伸びて、1メートル近くになります。 寒さには弱い…

コオロギの壮絶バトル

コオロギ(エンマコオロギ)のけっこう迫力ある闘いを見ました。My Farmで、肥料に使っている鶏糞の袋を持ち上げたところ、2匹の雄コオロギがいて、いがみ合いから取っ組み合いのバトルになったのです。で、取っ組み合いになる前、コオロギAが突然羽を膨らませ…

赤い妖精、チェリーセージの花

セージは和名ヤクヨウサルビアで、秋に咲く花もサルビアに似ています。写真は、セージの中でもチェリーセージの花です。秋色をした妖精のような感じがします。セージって、お茶にすると、かなり強烈(自分は薬用であるって自己主張のしすぎ)なんですね。で、…

モンシロチョウは無農薬の証

いま、My Farmでよく目にする昆虫と言えば、先日来紹介していたあかとんぼと、モンシロチョウ。あかとんぼは利害関係のない第三者なんだけど、モンシロチョウはMy Farmと敵対関係にある。 なぜモンシロチョウが多いかといえば、My Farmで育てているキャベツ…

あかとんぼの季節 第3章

「あかとんぼ」といっても、1章、2章の写真のトンボのように、必ずしも体の色が赤とは限らないんですね。もちろん、赤いのもいます。今日、初めてMy Farmwで、赤いあかとんぼ(って言うのも、何だか変だけど)「アキアカネ」を見つけました(写真)。なんか、秋…

あかとんぼの季節 第2章

前回、My Farmにいる赤とんぼを紹介しましたが、 10月に入って秋も本格化、赤とんぼの数が増えてきました。 で、青空をバックにしたアングルで写真が撮れたので、 掲載しておきます。 メルマガ「元気を出前!」もよろしく。 おかげさまで読者数が1600人を超…

あかとんぼの季節

この時期、畑で秋の到来を感じるのは、先週書いたミントやシソの花、コオロギ、そして赤トンボですね。写真のトンボは間違いなくあかとんぼ類なんですが、正式な名前がちょっと分かりません。詳しい方に教えていただけると、嬉しいです。それにしても、トン…

ミントに花がくれば秋

写真は、スペアミントの花です。ミントは和名ハッカで、シソ科。日本の代表的なハーブである青紫蘇(しそ)をはじめ、シソ科の植物は9月に入って陽が短くなってくると、花をつけるんですね。だから、どんなに暑くても、ミントやシソに花がくると、秋の到来を思…

神隠しにあうアゲハの幼虫

写真は、アシタバの葉を食べて大きくなったキアゲハの幼虫です。 あと3〜4日で蛹(さなぎ)になるんじゃないでしょうか。いつも不思議に思っていることは、そろそろ蛹(さなぎ)になるまでに大きくなったアゲハの幼虫が忽然と姿を消してしまうことです。幼虫が住…

スイカ畑 外伝〜ジガバチに元気をもらった日曜日〜

秋野菜モードへの移行のため、スイカ畑(2株植えてあっただけですけど)のツルや雑草をを片付けていたら、ジガバチ(アナバチかも)が何度も何度も飛んできては辺りを偵察しまわるんですね。そうか、ジガバチは土に穴を掘って巣を作るので、スイカのツルや敷…

コオロギの季節とファーブル

晩夏というのか、初秋というのか、この時期、昼間は遅れてきたセミたちが短かった夏の挽歌を歌いあげる一方、夜になると、秋の虫がさまざまな音色で鳴き始めます。My Farmでも、枯れ草などをどかせて見ると、コオロギが迷惑そうに飛び出してきます。けっこう…

秋ジャガに挑戦!

8月もそろそろ終わり。 My Farmでも、秋野菜の準備に取り掛かり始めています。 2週間前に早生のブロッコリー6株、キャベツ6株を植えたのに続き、今日は、白菜6株に中晩生のキャベツ6株、プロッコリー5株を植えました。そして、近くのホームセンター(ジョイフ…

魔女みたいなマリーゴールド

このマリーゴールドは、春に苗を買ってきて植えたマリーゴールドの花が咲いて、種がこぼれ落ちて芽が出てきた2代目の花です。まぁ、元気で、明るくて、というどこにでもいるような女子高校生みたいな花なんですが、マリーゴールドを植えると、土の中のセンチ…

赤トウガラシがペルツォフカに変わる日

写真は、青かったトウガラシがだんだん赤くなって赤トウガラシになってきた様です。今年は、My Farmで収穫した赤トウガラシと赤パプリカをウオッカに漬け込み、有名な(と言っても簡単な)カクテルの「ブラッディ・メアリ」のペースとなる「べルツォフカ」を自…

贅沢グルメ、チコリに花がきた!

写真は、今年初めて咲いたチコリの花です。チコリって、最近はホームセンターの園芸コーナーでも苗が売られているのですが、知らない人のほうが多いんじゃないかと思います。チコリは畑にいるときは何の役にも立たません。 晩秋に株を掘り上げてベランダに持…

ちょっと変、イチモンジセセリ

写真は、インゲンの葉にとまっているイチモンジセセリです。ちょっと変わってるなと思うのが、上羽を閉じて、下羽を開いてとまっていることです。 一般的に、蝶は羽を閉じて、蛾は羽を開いてとまる、それが蝶と蛾の見分け方と言われてるんですが、このイチモ…

ジャングル化してきたゴーヤ畑

盛夏を迎え、いま勢いの頂点にあるのがゴーヤです。蔓と葉が今を盛りと繁り、写真のように、My Farmのゴーヤ畑(まぁ、ゴーヤが4株か5株、植わってるだけなんですけどね、、、)は、隣接して育てていたキュウリ、カボチャ、トウガン、ショウガを巻き込んでの…

吉田拓郎を思い出したムギワラトンボ

トンボを見かけることが多くなりました。この時期に、この辺り(千葉市花見川区)で見かけるのは、シオカラトンボくらいですけど。夏の終わりから秋になれば、赤とんぼも見れると思いますが、、、。で、写真は、My Farmで羽を休めている「ムギワラトンボ」なん…

保安官は見て見ぬフリのヒメコガネ

1ヵ月くらい前から、ツルありインゲンの葉が何者かに食べられ始めていて、最近では、けっこう食害がめだってきました。で、犯人は、コガネムシの仲間の「ヒメコガネ」です。 でも、コイツラ、あんまり憎めないんですよね。っていうのも、とっても無防備(す…

高貴なオクラの花

My Farmの夏の健康野菜3点セットといえば、オクラ、ツルムラサキ、モロヘイヤですね。 このうち、ツルムラサキについては、毎年、こぼれ種から芽が出るのでほっておいたら、今年はMy Farmを引越ししていたんですよね。というわけで、今年は、ツルムラサキは…

カラス考④ 縄張りで嗜好が違うのかな?

それにしても、去年まで借りていた畑では、今のMy Farmから歩いて7〜8分しか離れていないのに、この10何年間、カラスの被害といえば枝豆の種をほじくられたくらいで、トマトやキュウリ、プリンスメロンが食われるということは全くなかったんですよね。で、…

カラス考③ デザートを楽しむ50羽の饗宴!

(前回からのつづき) ボクのマンションは、My Farmから歩いて7〜8分のところにある団地にあるんですが、実はここでも盛夏を迎えてカラスのもうひとつの物語が展開されているんですね。今年は例年より時期も遅く、数も少ないんですが、セミの羽化が本格的にな…

カラス考② カラスのホームパーティかい?

(前日からの続き) 黒い羽が1枚。あ、やっぱりカラスにやられた!実は、2週間くらい前からトマトが、ミニトマトが、キュウリが、ズッキーニが、食い荒らされているんですね。 カラスが実際に犯行に及んでいるところを目撃しているわけではありませんが、黒い…

カラス考① 問題は台風ではなくカラスだった!

台風一過の27日(水)朝、午前5時に起きてMy Farmに行きました。 心配だったのは、一昨日のブログに書いたとおり、これから本格的な収穫期を迎えるゴーヤのツルを這わせている支柱が強風にメゲなかったかということです。ゴーヤは目立つので、畑の手前で少し斜…

ヒマワリの花に想うこと

台風の話題はひとまず置いておいて、夏の花と言えば、やっぱりヒマワリですよね。 隣の畑に咲いていたヒマワリを日曜日に写してきました。 ヒマワリで連想すること、真夏、太陽、ゴッホ、幼稚園、風車、、、、皆さんは何を連想しますか。 昨日書いた、台風で…